Mydo Maido

Historical-data

2021年04月:日々データ

04月 セクター別シート 配当月別シート 優待10営業日前比較 N225時価総額順 01日(木) 01Apr by Sector 01Apr by Month 01Apr(10days) 01Apr(Caps-Rank) 02日(金) 02...
Historical-data

2021年03月:日々データ

03月 セクター別シート 配当月別シート 優待10営業日前比較 N225時価総額順 01日(月) 01Mar by Sector 01Mar by Month 01Mar(10days) 01Mar(Caps-Rank) 02日(火) 02...
Historical-data

2024年02月:日々データ

24年02月 J-REITセクター別 J-REIT配当月別 優待シート N225時価総額順 01日(木) 01Feb24 Sector 01Feb24 Month 01Feb24(10days) 01Feb PM Large 02日(金) ...
Historical-data

2021年02月:日々データ

02月 セクター別シート 配当月別シート 優待10営業日前比較 N225時価総額順 01日(月) 01Feb by Sector 01Feb by Month 01Feb(10days) 01Feb(Caps-Rank) 02日(火) 02...
Historical-data

2021年01月:日々データ

01月 セクター別シート 配当月別シート 優待10営業日前比較 N225時価総額順 04日(月) 削除しました 削除しました 04Jan(10days) 04Jan(Caps-Rank) 05日(火) 削除しました 削除しました 05Jan...
Historical-data

2020年12月:日々データ

12月 セクター別シート 配当月別シート 優待10営業日前比較 N225時価総額順 01日(火) 01Dec by Sector 01Dec by Month 01-Dec(10days) 01-Dec(Caps-Ranking) 02日(...
Historical-data

2020年11月:日々データ

J-REIT ヒートマップヒート 11月 セクター別配列 配当月別配列 優待関連 N225時価総額順 02(月) 02Nov by Sector 02Nov by Month 02-Nov(10days) 04(水) 04Nov by Se...
Historical-data

2020年10月:日々データ

J-REIT ヒートマップヒート 優待取り用ヒートマップシート 10月 セクター別配列 配当月別配列 10日前株価比較 20日前株価比較 01(木) 2005年7月以来の東証システムダウンで、1日取引停止。 02(金) 02Oct by S...
Historical-data

2020年09月:日々データ

J-REIT ヒートマップヒート 優待取り用ヒートマップシート 9月 セクター別配列 配当月別配列 10日前株価比較 20日前株価比較 01(火) 01Sep by Sector 01Sep by Month 01-Sep(10days) ...
投資関連情報

日銀:701億円のETFを買入。

日本銀行のETFやJ-REIT買入れに関し、3月19日に点検結果の一つとしてETFはTOPIX型のみを購入することになりました。その報告を受け、N225 採用の値嵩株が売られ、ファーストリテイリングは2営業日で10%を超す下落率を記録しました。4月20日~21日の2日間で、 4月1日以降、初めて本日(4月21日)は701億円のETF買入を行ったとの報告がありました。
Historical-data

2020年08月:日々データ

J-REIT ヒートマップヒート 優待取り用ヒートマップシート 8月 セクター別配列 配当月別配列 10日前株価比較 20日前株価比較 03(月) 03Aug by Sector 03Aug by Month 03-Aug(10days) ...
Historical-data

2020年07月:日々データ

J-REIT ヒートマップヒート 優待取り用ヒートマップシート 7月 セクター別配列 配当月別配列 10日前株価比較 20営業日前株価比較 01(水) 01Jul by Sector 01Jul by Month 02(木) 02Jul b...
Historical-data

日本株時価総額上位順ヒートマップシート(日々更新:本年高値圏2月15日と21年度決算発表後の株価比較追加)

米国株式指数代表4指標を追加しました。東証市場で普段取引量の多い銘柄、例えば、キーエンス、任天堂、オリエンタルランド、日本電産、村田製作所、オリックス、日本航空といった馴染みの銘柄は、N225採用銘柄ではありません。2020年の大納会では、NT倍率が15倍超えまで上昇したことから、N225指数採用・非採用に関する議論が増えつつあります。このヒートマップシートでは、N225採用・非採用を区別をしながら、時価総額上位35銘柄(便宜上、11月19日終値基準で採用)を対象としました。
投資関連情報

日々更新:ヒートマップで表示-日米主要株式市場指数との相対的強弱を表す、指数間倍率トレンド

東証一部の取引代金高に占める海外投資家の比率は、現状約70%です。海外投資家目線(この場合は米国人投資家)で日本株市場がアウトパーフォームしているのか、 アンダーパーフォームしているのかを判断する基準としては、ST倍率(S&P/TOPIX)が用いられています。この投稿では、ST倍率に加えて通常は公表されていないIT倍率(Nasdaq/TOPIX)も記載しました。前回の投稿では、米国の4指標を加え、個別に日本株指数と米国株指数を比較しておりました。ST倍率とIT倍率を加えたことで、これまでよりもトレンドを先取りできるようになりました。尚、日米株式市場の倍率をより精度高く算出する為には、円ドルレートの変動も加味すべきと認識しています。次回の投稿では、この点を修正致します。
PAGE TOP